Nののほほん毎日

一歩一歩

本当は昨日

だったけど、

 

言えなかった。

 

言いづらいよね、

 

向こうにとっては

 

今は望んでないんだから。

 

いや、きっと特にいらないんだよね。笑

 

1人で本当に焦る

 

もう時間が本当にない

 

話しても上手く伝わらない気がする

 

伝えたところで

 

相手の気持ちを下げるだけだし

 

でも、時間がないし

 

本当に辛い

焦り

思い通りにいかないと焦ってしまう。

でも昨日本当に久しぶりに

アンドリューと話して

落ちつきを取り戻したら

少し楽になって

うまく行きそうな気がした

 

アンドリューも大変だったんだなと

改めて人生って難所続きの山道みたいだなあと思った

 

アンドリューもワイフとうまくいって最終的にアンMOMの夢が叶えばいいなとそう思った。

 

アンMOMが私とワイフをいつも比べて私が良かったと言ってくれるのはいつも嬉しい。ただ、アンMOMはアンドリューワイフとうまくいかせないと。

 

昨日の1時間で

気分が安定した。

たまに友人と話すのは

とても良い(^-^)

 

 

感違い

子供が嫌なんじゃない

 

全ては相手への不信感

 

私に言った言葉をそっちのけで

 

自分のしたいことばかり

 

私に要求してくることが

 

許せない

 

間違ってる

 

要求してくることが

 

ほとんど子供のことだから

 

私が子供を拒絶していると

 

感違いしているようだ

 

順番が違う

 

自分が自分が発した言葉を守れないからこうなっているのに、私はそれが守られない限り相手の要求には応えない。

 

苦しい

私が相手にストレスを

与えている私の条件

→なし

 

相手が原因で

それが私にストレスを与えた結果

耐えきれず私が相手にストレスを与えているということは認める

 

なぜ私がストレスを感じるか

 

① 不信感→信じた言葉が真実でなかったり、その言葉を後から取り消したり、ま守らなかったりと信じたくても信じられず。伴い尊敬できるところがなくなってしまった。

 

私の不信感が緩和される前に次々と私の嫌がることを重ねて突き付けてくるので、雪だるま方式に不信感が大きくなっている。その中で自分のしたいことや私の嫌がることしかしないから、当然私はモノを言うようになる。

 

相手は、私に子供を無理矢理大事に思ってもらおうとするのではなく、どうしたら、私がそういう気持ちになれるかをもう少し考えないと、一向にいい方向には進まないのは明らか。

 

私がまだ彼が既婚者と嘘をつかれていた時は、私は幸せだと感違いしていた。その時は私は子供をどう思っていたか、それを思い出せばいい。

 

嘘をつかれ

騙され

辛くあたられ

 

笑顔はみせず

言葉遣いは乱暴になったあなた

 

わたしは今幸せなのか?

 

幸せでないのにどう支えればいいのか

 

厳しい状況の中で

なんとか子供のことで

理解しなくちゃいけないと

もがいている中で

少しでもそうなるように

私のこころを平穏に保って相手と子供のいいようになるように、子供の話をしないでほしいと何回頼んだことか

 

自分の言葉を守れないのに要求だけはする無神経さ。

 

それでも私に嫌がらせのように

話をしてくる無神経さに

私は絶望感を感じた

私の今できる最大限の理解への道を彼自身が絶とうとしている

 

私は、子供の話をしないでほしいと頼んでいるのは、拒絶ではなく、理解へつながる沈黙だと考えている。今は止めてほしい。なぜそうしてくれないのか?私は平常心を保ちたい。いろいろな不満を私はガマンしている。当分は私と会う時は私だけ。別の家族とは一線を引いて集中してほしい。そんなのは普通じゃないのかな?子供には私を隠し、私には子供を押し付ける。息が苦しすぎる。

 

私は一体彼にとってなんなんだろう。

牢屋にいれられている気分が1年間続いている。一生続くのか?

 

 

晩御飯

余り物で

ししとうのオイスター炒め

ナンプラーとレモンを絞れば

 

ハム

玉子

ししとう

玉ねぎ

 

案外美味しい!

 

f:id:seinai:20160807193531j:image

 

1人だと

これだけ

 

こうゆうのも

増やしていこうかな

 

私にはなにができるか

いろいろあるうちの

一つに

添加物なしの御飯をなるべく作ること

これは自分のためにもなるし

体作りには必要不可欠

母に教わったこと

 

コンビニ弁当は

出来るだけ

食べないように

御飯をつくる

 

これから好みを研究しながら

栄養を考えながら

作ろう